気まぐれ快速急行のさすらい日記

日本国内をフラフラさすらいますよ~!!

2024年「春巡業・中期」北海道初日、函館本線を下る~!!

2:30更新。

このあと、寝るつもりだがシャワーも浴びたいし眠れる

保障もないし・・・。火曜の新潟→青森はラクなようで

株で大損してるし、また乗車時間間違えて時間ロスも

3時間以上で精神的に結構ヤラれてました。

 

青森フェリーターミナルではネットと追記してたら時間

過ぎるの早かった。充電池がフルにならなかっけど函館

まで3時間50分あれば船内でフル充電は可能~。

 

青森駅から電話予約でクーポン使いたいと言えば200円

引きの2000円になる。67.2キロの何処かの船会社は

2960円。一方の青函フェリーは113キロで2000円だぞ。

しかも船齢30年超えのフェリーvs満1歳の新造船。

wi-fiも繋がるしシャワーも無料だ!

ま、安全第一が大切だけどあんなに「ボーイ」は要らんやろ。

青函フェリーは船内での接客はゼロ。

是非何処かの船会社の方も自腹でおいで体験してください。

 

たっぷり皮肉を言ったけど「魔の水曜」早朝にオレ様は

函館に上陸します。そしてあと数年で崩壊する函館本線

一日かけて旭川まで下りまする。

早く着きたいから最後はキハ40にも乗れる富良野経由で

「鉄修業」を頑張るワン😁。

 

深夜便のはやぶさⅡはガラガラで椅子席はゼロ。

オレ様のカーペット室は2名で快適。

朝は早速函館駅までの2.5キロの徘徊を経て修業ね。

天気はよさそだけど朝は冷えそう・・・。

 

 

追記・・・13:00

「魔の水曜」も午前は終わりオレ様は長万部で2時間の

乗り換えタイムで改札前のベンチで追記始めました。

 

さて船内は30分ばかりウトウトしただけでほぼ寝てない。

下船のアナウンスが流れ支度を始めたが、隣のお方は

堂々とパンツを履き替えてました😳。

オレ様と2人しかいないしスペースも充分なのに割と

近めな隣でイヤホンから音漏れが酷い。

 

だから、貴重品など入ってるリュックのみ持って一つ

上の椅子席でほとんど過ごした。それとシャワーも浴びた

がシャンプーとボディソープ持っててよかったわ。

 

シャワーブースは4つもあり誰が使うんや?という乗客数

だったから半分何処かの船会社に譲ってくれたら

ありがたい。とにかく就航1周年で綺麗で快適でした。

 

下船のために急な階段を降り車両甲板に行くと船員さん

が案内してくれ車両より先に下ろしてくれた。

車両甲板担当の乗組員は8名位いたが、上下船もこの方々

が行い船内での案内は音声アナウンスのみ。

自販機は充実してるから何の心配もないよ。

 

そして朝日を浴びながら函館駅までを歩いたが、何か遠回り

した感じで3キロちょいは歩いた。

五稜郭~函館なんて何度も歩いてるから辛くもないし寝て

ない割にはスイスイ足が動いた。

 

駅に着き直ぐに北海道&東日本パスを買う。

で、当初は8:00過ぎの長万部行に乗るつもりだったが

船から下船する時、遠くに真っ白に尖った「駒ヶ岳」が

見えてオレ様を呼んでる気がしたので7:00過ぎの

大沼公園行に変更する。

 

①函館→大沼公園大沼公園

改札口を通り乗り場に向かうとキハ40が2両で入線し

直ぐに切り離し作業が始まった。で、前の1両が大沼公園

で2両目がオレ様が乗るハズだった長万部行だと思っていた。

これが旭アサのキハ40で3月に函館に転属の4両の1両らしい。

 

朝の通勤・通学の逆行だから空いてはいたが、五稜郭から 

乗って七飯で降りる高校生がソコソコいた。

けど終点まで4名ボックス席を独り占め出来たし、車窓と

エンジン音や車内アナウンスを見たり聴いたりして充分

癒されました。

 

大沼公園に着いたのがまだ8:00過ぎで観光客もほぼいなく

雄大な「駒ヶ岳」を撮りまくる。ただしレンズ中央の埃か

カビはみんな黒く浮かびあがり残念😩。

それでもデジカメ買う買うサギのオレ様は買うと言う行動

に今だ出ていないし。

1時間弱の短い時間も景色が素晴らしいので一人で喜びを

噛み締めながら過ごした。

で、9:00頃には駅に戻り長万部行を待つ。

 

大沼公園長万部

函館で切り離された旭アサ標記のキハ40が来ると思い込んでた

が大ハズレで「北海道の恵み」車がやって来たわ。

残念ながら4名ボックス席は全て埋まってて最後部のロング

シート席で長万部まで過ごす。

ま、そんなに混んでなかったし窓も綺麗だったからよかった。

 

それにしても走行中の車内から車窓の景色は難しい。

窓も開けたいところだが近くに人がいたから諦めた。

まあ、「駒ヶ岳」は大沼公園で充分撮ったからいいや。

そして列車は森駅に到着ししばらく停車。

 

隣のホームには函館行の単車キハ40が特急の追い越しの

ために停車してた。噴火湾の向こうにはぼんやり「あの山」

も見えてる。これも列車からの撮影はかなりの難度だ。

あっ、まだ綴りたかったけど改札の時間が近いので

また後で。

 

 

追記・・・16:00

倶知安からの小樽行と小樽から岩見沢行の車内で追記。

②の途中からと長万部での行動だけど天気が晴れなので

噴火湾落部や黒岩付近の景色もよくて時間の過ぎるのが

早く感じた。そして長万部で2時間の自由時間に突入だ。

 

今日は水曜だから「合田」はお休み😢。

玉子丼ともりそばのセットが最近ご無沙汰続きだす。

取り敢えずヒマなので真っ直ぐ海に向かい親に生存確認の

電話をしたが、今日は通院で病院の駐車場だとさ。

悪い結果でなくてよかったのだが、オレ様賭博市場に今日も

ブンブン振り回されおりやす😫。もうエエ加減にしれよな。

 

空売りの奴らよ覚えてろ~。

そのうち骨の随まで焼き尽くしてやるからな。

あまりにエグい手法は止めろ。

金融庁空売り規制を導入してください。

ずっと「鉄修業」だし見てガッカリするだけなので極力

今日は株価チェックはしなかった。

 

海岸から「ラルズマート」で買い物し小さなフードコートで

お昼。ティファールは置いてあるが水は何処から入れて

来る~?親切なばあちゃんが店員さんに話をつけてくれた

ので温かいカップメンが食べられました。

ばあちゃん達は仲間で町からもらうタクシーチケットで

相乗りし来ているようだ。

オレ様も腹が満たされて駅に戻り追記をして過ごした。

 

 

追記・・・17:15

北海道に上陸して12時間が経とうとしている。

やっと札幌付近までやって来ましたぁ~。

さて「鉄修業」も終盤だが追記は長万部倶知安→小樽ね。

 

長万部倶知安→小樽

13:00を過ぎて改札始まったが何時も既にホームにいる

奴らは何処から湧いて来るん?特急からの乗り換えか?

 

今日も改札口を通った以上に倶知安行をホームで待つ人達

がいたわ。で、2番目に並んでいたのに2名ボックス席は

奪えず仕方なく進行右側の4名ボックス窓席を確保。

 

しかしとても大きめな外国人夫婦とその息子に包囲され

やや苦しかった。H100系はシートピッチが広くてもデカい

外国人ではあまりゆったり感はしなかった。

 

函館本線山線はまだかなりの積雪があった。

だから景色も日差しを受けて眩しい~。

目名から蘭越辺りまで来るとチラチラと「あの山」がみえる

ものの撮影はやはり難しいワン。

ニセコ大橋から撮影するのが間違いない。

5月下旬までの雪を纏ってる晴れの日にまた来たいがJRの

トクトクきっぷがない時期が玉にキズだよ。

 

下り列車の全面に張り付き撮影しても綺麗に撮れるが、

まだしばらく「あの山」は真っ白のようだす。

倶知安で大半の乗客は向かいの小樽行に乗り換えるが1両が

2両になるからマヌケでない限りは座れると思う。

 

オレ様もまた4名ボックス窓席を確保し2名・3名の相席には

なったが追記しながら過ごした。とにかくキャリーバッグを

持ちながらの寄り道はイヤだな。

もう日陰の部分も多いから撮影は少し市かしなかった。

長万部倶知安→小樽は春休みと言うのもあるし乗客多いわ。

これを廃止していいんかい?

 

 

追記・・・19:20

ついに岩見沢から737系に乗ったよ。

まあ、苫小牧から東室蘭では乗車済だけど岩見沢以北は

やはり721系は走らないのね。加速が素晴らしく新車の

ニオイが鼻につきます。

 

④小樽→岩見沢

小樽の天気は晴れと言うよりぼんやりとした薄くもりで

これって黄砂なん?徐々に夕方の帰宅時間に入り札幌に

近づくにつれて立ち客が増えて混み始めたが岩見沢近くは

また空いて来た。6両オールロングシートだから詰めれば

一杯乗れる。

 

札幌で少し停車したあとは寝てしまい苗穂とか白石付近は

記憶がない。段々と足元が冷えて来たぞ。

そしてまさかの7番線からの深川行に乗り換える。

 

岩見沢→深川

先ほど書いた通りで加速よし&新車クサい。

いつ乗っても3両は要らない乗客数だから2両ワンマンになり

車掌カットは当然だろう。乗降がスムーズに行くように

ロングシートも仕方ない。でも窓がピカピカに綺麗😍。

照明も半分はつけてないが全然問題ない。

 

春休みだから高校生がいないが新学期が始まればこの電車

も混むだろう。今日は発車ギリギリの乗り換えでも余裕で

座れたぜ。途中駅で乗る事はほとんどなくオレ様が滝川で

下車する時はガラガラも代わりに高校生が多数乗り込み

安心したわ。

 

 

追記・・・21:25

滝川からはキハ40で富良野に回り道~。

なのだが滝川から旭川への普通列車より早く着けるので

よく利用してる。ただしリスクも・・・。

 

⑥滝川→富良野

折り返し運行?なのか早くから入線してるから改札を

出なくてすんなり乗り換えが出来た。春休みのためか

高校生が少なく乗客は10名ちょいしかいなくて4名ボックス

席を独り占め。通路向かい席の女の人がかなり咳込んでる

のが気になるが、マスクしてないのはアカンやろ。

そして富良野までずっとデジカメの編集をして過ごした。

 

で、富良野に着く手前で鹿が線路に侵入し列車は急停止。

それで遅れて旭川行が待っててくれたからよかったが、

もし冷たくされていたら旭川に辿り着けなかったかも。

とにかく北海道の鉄道はちゃんとバックアップを考えて

おかねばならぬ。富良野まで乗ってたのは5名で旭川行に

乗り換えたのはオレ様だけさ😜。

今日乗車したキハ40は全て車齢37年と若い?車両でした。

 

富良野旭川

すたこらさっさと、キャリーバッグとリュックを持って

手提げ袋は肩にかけて陸橋を上り下りし待ってくれてた

旭川行に乗車。

乗り換え時間が僅かな時は向かいのホームにして欲しい。

みんな歳何だから陸橋を使わないように乗り場も考えて

欲しいね。関西の私鉄をJR北の皆様、自腹で見に行って

ください。

 

最終の旭川行も間もなく美瑛に着くけど3名しか乗って

ないよ。一応何とか予定通り函館→旭川と「鉄修業」は

出来た。朝からろくな物を食べてないからご飯が食べたい。

(最後、緑ヶ丘で数名乗って来たよ)

 

ところで東京賭博市場の日経平均株価は387円の下落。

けど持ち株はプラス21.5万円となり3日連続の大暴落は

回避出来た。これで2024年通算勝敗となりました。

修業中で売り買いしてる時間はなかった。

 

徘徊は既に5キロはクリアしてるのでホテルに着いてから

調べまする。あ~あ、美瑛から誰も乗って来なかったワン。

 

 

翌日の追記・・・4/4(木)9:45

遅れて発車した旭川行は上富良野を過ぎると乗降が緑ヶ丘

までなかったから旭川には定時に着いた。

予定通り22:00前にホテルに入り、荷物を置いて再び駅に

戻った。隣の旭川四条駅までワープし近くの「みよしの」で

超遅い夕食は800円で豚汁定食を美味しく頂きました。

 

食後はかなり待たないと列車はなかったので、ホテルまで

1.8キロを歩いて戻った。よく歩いていりマイロードだから

何も問題ないが金融機関の温度計は2℃でサブかった。

 

徘徊は調べたら8.4キロなので8キロに負けとく。

これで2024年通算キロとなりました。(4月は20キロ)

最高気温は函館が14:11に11.9℃・旭川は14:38に8.6℃、

函館上陸時は0℃ちょい・訪問時の函館長万部5.5℃位。

天気は晴れ長万部や小樽は一時薄曇り。

日本一の最低気温は早朝の北海道喜茂別町でマイナス

8.8℃ね。

 

風呂に入ってからラジコ聴いてたら25:00前後に寝た。

自宅から2日かけての「鉄修業」は睡眠不足もありさすがに

体に堪えたワン。

ホテル00/北海道0 4655→ク326→4329円素泊

7782

 

5:50函館港 函館フェリーT→3.9キロ→函館駅

函館7:19→8:01大沼公園 ※空いてた。

単車ワンマン キハ40 1805函ハコ(新潟鉄工製/車齢37年)

〔1時間弱1.2キロの散策と撮影〕

大沼公園9:14→11:09長万部 

※ボックス席は取れずも空いてた。

単車ワンマン キハ40 1809函ハコ(車齢37年)

〔駅→海岸→ラルズマートで買い物とお昼→駅と1キロ徘徊〕

長万部13:29→15:02倶知安 ※ずっと席は埋まる。

単車ワンマン H100-12札ナホ

倶知安15:16→16:26小樽 ※余市から立ち客増えた。

2両ワンマン H100-2札ナホ

小樽16:37→18:21岩見沢 ※手稲から多分江別までは混む。

731系3両+733系3両 クハ731-107札サウ

岩見沢18:28→19:07滝川 ※空いてた。

2両ワンマン クモハ737-7札サウ(日立製でした)

滝川19:37→20:49頃(所定20:42)富良野 ※空いてた。

単車ワンマン キハ40 1775旭アサ(車齢37年)

富良野20:50頃(所定20:47)→21:47旭川 ※空いてた。

単車ワンマン H100-91旭アサ

旭川駅→0.2キロ→ホテル

※チェックイン後再度外出、ホテル→0.2キロ→旭川駅

旭川22:32→22:35旭川四条 ※空いてた。

単車ワンマン H100-42旭アサ

旭川四条駅→1.9キロ(みよしので遅い夕食)→23:20頃ホテル

北海道&東日本パス1日目使用1619円で481キロ・8800円

   相当乗車!