昼も夜も涼しくて助かる〜。
朝ドラ→朝食→朝風呂を終えてコタツでくつろいでたらアッと
言う間に12:00を回り仕度して佐渡汽船へ向かい今は船内だす。
昨日梅雨入りして朝まで雨が降ってたが、雨は上がりました。
この分だと新潟着く頃には本土も雨は上がり徘徊はしっかり
出来そう〜。佐渡では最近歩けません!!
来週末は病院の連チャンがあるので頑張って歩かんとアカン。
それにしても適温で気持ちがいいワン
。

そして2019奄美の飛行機・レンタカー・ホテルの予約が完了〜
。

新潟から羽田空港までの往復は今後の検討課題ですが、後は
台風と遭遇しないことを切に祈り🙏まする。
追記・・・16:05
新潟駅まで徘徊を終えた。
今にも雨が降りそうな新潟ですが何とか逃げ切りました。
これから帰宅したら少し休憩してまた徘徊。その後は暗くなって
から新津のスーパーに買い物に出掛けます〜。
新しいデジカメを買いましたぁ。
長岡行に乗車しました。
お昼が焼きそばパンに紅茶と質素だったので腹が減ったわ。
追記・・・21:20
予定通りの行動をし只今夜の洗濯中~。
夕食は終わった。後は風呂入るだけかな。
最寄駅で下車すると何と雨でカサ差して自宅まで帰る。
そして1時間以上休憩し気分が乗らないまま徘徊。
自宅前の田んぼ道一周の3.5キロと0.5キロの直線道路を往復して
計4.5キロ加算。
これで6月は50キロ・2019年通算1184.5キロとなりました。
スーパーでもしっかり買い込んできて3477円も散財してしまった。
ま、日曜・月曜は買い物禁止にしないとな。1062円も値引いてもらって
いるから値引きがなければ4500円も使ったことになる。
節約・節約・節約やぁ~
。

冷凍室があけっばで氷や冷凍した物が全部解けてたし一カ月以上前の
焼きそばパンも出て来た。無駄買いと浪費だらけのオレ様だす。
気を付けますぅ~。





自宅83
実家12:25→車→12:35佐渡汽船
両津港12:43(所定12:40)→ときわ丸→15:10新潟港
新潟16:09→自宅最寄駅 E129系2両+4両 新ニイ
最寄駅→17:00前自宅