3:00から7:00の睡眠でした。
いゃあ~、予想外の雪積もりましたねぇ~。
去年に比べれば大したことないけど・・・。
間に合わず出せなかったゴミ出しを久し振りに
してから朝風呂・朝ドラ・朝食。
で、緊急事態発生ですでに自宅を出発し某所に来て
おります。あわてて出て来たため何と右と左のくつが
違っててドラッグストアで買い物しようとして
車降りた時に気づいた。
もう用事済ませたらまっすぐ自宅帰るしかない。
最近言動も行動もギャグコントだす。
追記・・・21:00
今週はだらだと休養するハズが、旅に出ているよりも
疲れた感じがします。
東京市場の不振もあったけど体にガタが来ているようだ。
金曜夜柿の種のピーナツ食べていたら石が入ってた。
が、オレ様の奥歯が欠けたのだ。
で、歯医者まだやっている時間だったので電話し今日の
予約を取り治療に行ってきた。
麻酔・レントゲン・消毒など30分治療し1780円の支払い。
これは必要経費で仕方がない。
スリッパに履き替える歯医者なので左右違う靴を履いている
のは誤魔化せたが・・・・。
せっかく出掛けたので買い物したかったけど真っ直ぐ11:30前
に帰宅し田上方面途中折り返しの5キロを徘徊。
カサ持たずに途中から雨に濡れオーバービチャビチャで
冷たかった。
徘徊が終わりお昼、土曜競馬も見ずに疲れ果てて3時間ばかり
寝て、起きるともう17:30で真っ暗でした。寝ぼけまなこで
田上方面途中折り返しの2キロと新津方面1キロの3キロ歩き
やっと目が覚めた。
昼夜の徘徊は後半バテてイヤイヤでした。
これで8キロ加算し2月は13キロ・2019年通算235キロです。
で、夜の徘徊の後新津へ買い物。
まず灯油を買ったがまた5円安くなってて86円/ℓ。
それからスーパーとドラッグストアで3000円ばかり散財~。
ま、750円程値引きしてもらったから満足です。
最高気温は4.1℃・天気は曇り一時雨。
最後は今日も洗濯して終わりまする。
自宅20
さて、写真は京都最終日。
帰りは鉄路なので半日散策が出来、ホテルを出てから
鴨川に沿って北上の徘徊。 2018/4/28

