5:40に一度目が覚めたが何で昨日・一昨日に覚めなかったのか❔❔❔
悔やまれまする。
3000円クーポンのおかげで3泊で8880円で快適に寝坊する位
くつろいげました。また年末にはお世話になると思う。
11:00前にチェックアウトして金券ショップでバス回数券を買って
高速あさひかわ号の乗り場でしばしバス待ち。
またまた市民のオバサンに降り場を聞かれたが、オレ様も乗降場が
移転したのを先月初めて知ったから返答出来ず、申し訳ない。
風が少し強く今にも雨になりそうな天気だす。
これから2時間あまりバスの旅を楽しみます。
アホ汽船よ見習え❗❗
バスは旭川鷹栖インターから高速にのりました。
今日は中央バスに当たりました。
東京市場は大荒れ~😱。
軍資金もなく耐えるしかない。
持ち株マイナス83万円

。



ちくしょー、買いたいが金がない❗
軍資金追加しようか悩んでます〜。
追記・・・15:40
ギョエ〜❕❕







何じゃこらぁ〜。
何で日本てダメリカや中国の影響受けるかぁ。
上がるのはあまり付き合わないのに下げる時は
それ以上に下落するし。
頭来たから緊急融資してゼネコン株を買い増ししたわ。
持ち株マイナス93万円〜。
今回は大赤字の旅となりました。
2018年通算97勝95敗だす。
そんな状況で桑園のイオンでリンガーハットの
長崎ちゃんぽんメン1.5倍をいつものように
優待券+97円で頂いたあと電車で小樽築港へ。
さすがに疲れてイオン小樽店の外ベンチで
休憩中〜。
タバコなんか吸うな❗
煙たいワン。
タバコなんかなくても生きて行けるやろ。
今日はオレ様機嫌悪いど。

追記・・・18:00
今回の航海は少し揺れるかも。
札幌を歩いても南風がやや強く風も潮もアゲインスト。
イオン小樽店で少しだけ食料買って16:30頃あざれあに乗船〜。
そしてランニングマシーンで出港前に1.7キロ歩く。
旭川で0.5キロ・札幌で1.9キロ・小樽で1.9キロ・船内で1.7キロ
で6キロ加算し10月は93キロ・2018年通算1771.5キロとなりました。
風呂でさっぱりしてベットで早めの夕食食べてます〜。
今日の最高気温は札幌を採用し20.4℃・天気はくもりです。
雨に降られず助かった。
No.1は3連覇❗❗東京都父島のみで30.7℃でした。
自宅には明日の昼頃着きます~。
船中泊
新日本海フェリー あざれあ
ホテル11:00前→金券ショップ→旭川駅
札幌駅→徘徊→桑園駅
桑園14:42(所定14:39)→15:19小樽築港
小樽築港駅→小樽港フェリーターミナル
小樽港17:00→新日本海フェリー:あざれあ