月曜夜は突然睡魔が襲ってきてスーパーへの買い出しは中止し2時間ばかり
寝てしまった。21:30頃起きて遅い夕食。
と言ってもカップラーメンとサラダ・バナナの質素な内容でした。
月曜から夜更かしも見たしそろそろ寝たいところですが・・・・・。
へんな時間に寝たので寝られませぬ。
6月の北海道のフェリー予約しようとしたら満席となってました。
ありゃりゃ!!
高い等級は空いているがどうしようか?
まあ、考える時間はたっぷりあるので今日中に結論を出します。
天気はよく気温が上がるようで徘徊はまた夕方になりそう。
別に雨でも徘徊時だけ降らなければオレ様はどうでもいいけどね・・・・。
追記・・・12:00
2:00から7:30までの睡眠でした。
少し暑くパンツ一丁で寝た。
で、朝起きて急いでゴミ出し。
朝ドラ見ながら洗濯と風呂。
洗濯ものを干していたら東京市場は始まていた。
しかし今日は持ち株どんどん下落したので50分ばかり草むしり。
日陰の草むしりだったが気温が高いので短く切り上げ風呂でサッパリ。
もうお昼だす。
体重は減らないが腹は減った。
しかし食べるものがないので車で買い出しに行こうと思う。
前場の持ち株はマイナス20万円~。
徘徊は夕方します~。
追記・・・17:50
徘徊を終えて風呂に入って更新中だす。
午後は布団に横になりウトウトとラジオ聴いてました。
と、ピンポンが鳴ったので表に出ると、金融機関のおじさんでした。
チラシの投げ込みは構わないが、ピンポン鳴らすなよな❗
リフォームに是非お金借りてみたいな事を言ってたが大きなお世話じゃボケ❕
次回からピンポン鳴っても出ない事に決めた。
そして東京市場が冴えないので気分が悪い。
持ち株はマイナス18万円で終わった。
が、懲りないオレ様は12月決算の国際優良株を買ったど。
来月の中間決算にて配当8500円税込頂くために。
2018年通算48勝51敗となりました。
16:00を過ぎて自宅周辺を大回りの6キロを徘徊したが5キロを過ぎて
イヤになった。すっかりドン曇りで暑くはないが気温が上がると
オレ様はチカラが出ません。
これで5月は162キロ・2018年通算910.5キロです。
お昼にスーパーで2500円も散財したので今日は自宅で大人しく質素
に過ごしまする。
自宅79
さて、秋の写真が続きます。
徘徊を終えて実家に戻るとバカ猫が扉の前で餌を待ってました。
トイレ横の窓からこっそり覗く。おい!!猫背になっているぞ。
猫だから仕方ないか。 2017/9/29

で、9月最終日お昼の船で新潟に戻った。 2017/9/30

自宅に着くと早くも日没でした。弥彦山の向こうに夕日は沈んでいった。

そして10月入り、玄関扉の取手のところにカエルが乗ってた。
どうやってここに飛んだのか? 2017/10/3

カエルを撮影した日は天気今いち、午後田上方面へ徘徊~。
新井行の115系快速が抜き去って行きました。

翌々日は天気に恵まれていい天気の玄関前です。 2017/10/5

うかうかしてるとあっという間に暗くなるのが困る~。只今徘徊中。
