じっとしてたら死んでしまうわ。
残っている。まさかこんなことになるとは思わなかった。
水曜は雨の予報では出かける気にもならず。
水曜は雨の予報では出かける気にもならず。
新潟も桜の開花宣言がされたが、果たして今日はどんな一日に
なるのだろうか?
追記・・・11:10
新潟は天気悪いけど、長野にやって来ました。
追記・・・11:10
新潟は天気悪いけど、長野にやって来ました。
天気もいいしメチャ暑い😲。
結局徹夜して2番列車で県外脱出しました。
結局徹夜して2番列車で県外脱出しました。
これから松本の🌸桜を見に行く予定だす。
追記・・・22:20
生まれて初めての松本で宿泊だす。
今まで列車や車での日帰りや関西・九州への旅の途中数多く立ち
寄ってはいるが意外~。
南松本までの列車はどれも春休みということで空いててよかったわ。
13:00過ぎに弘法山古墳に到着~❗
2018年甲信越の行って見たい桜のスポット第5位やて。
2年振りの桜は7分咲きとはなってたが気温が25℃を超えて満開と
言っていい位でした。
ただ風がメッチャ強くて花びらが結構飛ばされていた。
それとキレやすいアホな若者運転手が渋滞している道路で対向車や
自転車の人に怒鳴り散らしていて気分が悪くなった。
松本にもこんなバカがおったんか。
梓川にでも突き落としてやりたかったぞ~❗
2時間近く散策・撮影を楽しみ、松本駅を経由してホテルまでの
4.3キロを歩いた。
南松本から弘法山古墳までの1.7キロと合わせると6キロ。
これで4月は25.5キロ・2018年通算567キロです。
夕方になり曇が出てきたけど薄川両岸の桜もきれいに咲き誇ってて
松本は今週が桜ピークのようです。
17:00にホテルに到着し風呂・夕食食べたら1時間位寝て元気を
取り戻しました。
部屋はベットが3台もありとても広くて快適だす。
朝食付で3400円で泊まれて感謝だす。
ペットボトルの水も頂きました
。

東京市場は持ち株5万5000円のプラス。
昨日の負けをキッチリ取り返した。
もっと上がると思っていたが・・・。
2018年通算29勝34敗となりました。
花粉を浴びて目が痒く鼻水とくしゃみが
止まらんワン
。

自宅最寄駅→7:20長岡 E129系4両 新ニイ
松本12:42→12:45南松本 211系3両 長ナノ
ホテル29