9:40更新〜❗❗
1:30から8:10の睡眠でした。
ボロいホテルは何故か❓よく眠れる。
食料はあまりなくて低カロリーパンとコーヒーで朝食を
済ませ、昨日の追記し東京市場に突入〜。今日は今現在
ほとんど動きがありません。
JR信越本線は長岡まで午後から復旧と告知されてるが、
午後の何時だ❓怪しいからもう1泊して明日帰る。
オレ様区はまだ70センチの積雪があるが日も差している
からあと20センチは解けて欲しいな。
腹が減ったら午後にでも外出します〜。
追記・・・14:25
お菓子などで食いつなぐもホテルの自室で完全に病気
だす。くさいニオイはそれ以上匂うラベンダーオイル
持参してるのでハンカチに染み込ませて誤魔化
してます。
オレ様の病名は、でぶしょう〜😁❗
間違いない。
夕方にはハングリーで外出するとは思うが・・・。
JRは13:00過ぎから長岡行は動き出しました。
これで長岡までは大丈夫みたいなので明日は
自宅に帰ります。
日経平均株価は300円以上の上げだけど、持ち株は
蚊帳の外でプラスマイナス付近で低迷してる。
どゆことだ❓
追記・・・22:50
まさかの新潟ステイ5泊目の夜をホテルの部屋で
ひっそりとテレビ見て過ごしております。
クサイニオイは相変わらず漂うけど暖かいし、サブい自宅に
比べたらずっとマシ。
17:00前になりようやく外出した。
流石に腹が減り、まず万代シテイの黄色いカレー480円を
頂く。オレ様は帯広のインデアンカレーの方が好きだけど
空腹もあり美味かった。ただしかなり辛い😖。
食後に大量の水を飲まないといけないし・・・。
カレーを食べて道草してる間に雨が強くなって来た。
けど、やはり昨日チェックインの時カウンター下のテーブル
に忘れてたカサが役立ちました。
予定ではまた柾谷小路と東中通の交わる交差点まで
歩くつもりが雨で距離を短縮、アーケードのある古町で
古町モールの北側往復1キロと南側0.8キロに変更して
ホテルに18:30頃戻った。
今日は6キロを加算し2021年通算84.5キロとなりました。
新潟ステイでは距離が伸ばせられんかったわ。
明後日の病院では体重減ってないな🤔。
ま、仕方ないな・・・。
日経平均株価は292円も上がりながら、
持ち株はたったプラス5万円👹。
また特定の株だけ上がるインチキだな。
今の指数はイカサマだから発表の意味
がない😎。
聞くとイライラするだけだから要らん❗
2021年通算5勝2敗となりました。
中央区の最高気温は14:05に6.5℃とだいぶ高くなった。
天気は曇り未明と夕方は一時雨。
明日は午前中に帰宅しますよ🤗。
新潟県の新型コロナ感染者は23名と増えてしまった。
東京都も再び4ケタの1433名❗❗
ま、増える予想は皆んな分かってたと思うが・・・。
ホテル9 2780円
3984
ホテル17:00前→2.2キロ(万代シテイでカレー頂く)→古町
→古町モール北側1キロと南側0.8キロのアーケード街を往復
→2キロ(古町のココカラファインと駅前のファミマで
買い物)→18:30ホテル